Ace Trainer Greninja
****** Pokemon Trading Card Game Deck List ******
Pokemon - 18
2 Greninja BREAK BKP 41
4 Froakie BKP 38
4 Frogadier BKP 39
3 Greninja BKP 40
1 Greninja XY 41
2 Remoraid BKT 31
2 Octillery BKT 33
Trainer Cards - 31
4 Wally ROS 94
2 Super Rod BKT 149
1 Startling Megaphone FLF 97
1 Fisherman BKT 136
1 Xerosic PHF 110
2 Float Stone PLF 99
2 Level Ball AOR 76
1 Training Center FFI 102
1 N FAC 105
1 Judge BKT 143
1 Lysandre FLF 104
4 Ace Trainer AOR 69
1 Town Map BCR 136
4 Dive Ball PRC 125
2 Muscle Band XY 121
1 Professor Sycamore PHF 101
2 VS Seeker PHF 109
Energy - 11
8 Water Energy BLWEnergy 9
3 Splash Energy BKP 113
Total Cards: - 60
****** Deck List Generated by Pokemon TCG Online www.pokemon.com/TCGO ******
・始まりは息子相手のサンドバック用ゲッコウガデッキだったのですが(笑)使いこむうちに愛着がでてきてPTCGO等で調整を繰り返しているうちにこのようになりました。
・序盤から中盤にかけてエリートトレーナーとミツルで展開。
・序盤に一体ポケモンを差出しサイドが5-6になった際にエリートトレーナーを使う、もしくはバトル場にだしたケロマツにスプラッシュエネつけてミツル→かげぶんしんにもっていきたい。
・ハイパーボールを無くしています。すごいつりざおを2に減らした事とも関係しますが、プラターヌやハイボで手札を切らずに展開することを考えてます。オクタンのドローは無理に4~5枚ドローしなくてもいいかなと。
・リカバリーも含めて、ケロマツ、ゲコガシラ、オクタン、テッポウオに対応のレベルボールを2にした。
・スプラッシュエネルギーは3と多め。育ったゲッコウガラインを手札に戻せれば強いが、当然改ハン、クセロシキ、サイレントフィアーなどのワザの効果で気絶する場合はつらい。
・トレーニングセンター採用理由としては序盤の耐久力向上。
■エリトレゲッコウガ
ポケモン 18
4 ケロマツ
4 ゲコガシラ
3 ゲッコウガ
1 ゲッコウガ(みずしゅりけん)
2 ゲッコウガBREAK
2 テッポウオ
2 オクタン
エネルギー 11
8 水エネルギー
3 スプラッシュエネルギー
スタジアム 1
1 トレーニングセンター
サポート 14
4 エリートトレーナー
4 ミツル
1 N
1 ジャッジマン
1 プラターヌ博士
1 クセロシキ
1 釣り人
1 フラダリ
グッズ 16
4 ダイブボール
2 レベルボール
2 すごいつりざお
2 バトルサーチャー
2 かるいし
2 ちからのハチマキ
1 びっくりメガホン
1 タウンマップ
****** Pokemon Trading Card Game Deck List ******
Pokemon - 18
2 Greninja BREAK BKP 41
4 Froakie BKP 38
4 Frogadier BKP 39
3 Greninja BKP 40
1 Greninja XY 41
2 Remoraid BKT 31
2 Octillery BKT 33
Trainer Cards - 31
4 Wally ROS 94
2 Super Rod BKT 149
1 Startling Megaphone FLF 97
1 Fisherman BKT 136
1 Xerosic PHF 110
2 Float Stone PLF 99
2 Level Ball AOR 76
1 Training Center FFI 102
1 N FAC 105
1 Judge BKT 143
1 Lysandre FLF 104
4 Ace Trainer AOR 69
1 Town Map BCR 136
4 Dive Ball PRC 125
2 Muscle Band XY 121
1 Professor Sycamore PHF 101
2 VS Seeker PHF 109
Energy - 11
8 Water Energy BLWEnergy 9
3 Splash Energy BKP 113
Total Cards: - 60
****** Deck List Generated by Pokemon TCG Online www.pokemon.com/TCGO ******
・始まりは息子相手のサンドバック用ゲッコウガデッキだったのですが(笑)使いこむうちに愛着がでてきてPTCGO等で調整を繰り返しているうちにこのようになりました。
・序盤から中盤にかけてエリートトレーナーとミツルで展開。
・序盤に一体ポケモンを差出しサイドが5-6になった際にエリートトレーナーを使う、もしくはバトル場にだしたケロマツにスプラッシュエネつけてミツル→かげぶんしんにもっていきたい。
・ハイパーボールを無くしています。すごいつりざおを2に減らした事とも関係しますが、プラターヌやハイボで手札を切らずに展開することを考えてます。オクタンのドローは無理に4~5枚ドローしなくてもいいかなと。
・リカバリーも含めて、ケロマツ、ゲコガシラ、オクタン、テッポウオに対応のレベルボールを2にした。
・スプラッシュエネルギーは3と多め。育ったゲッコウガラインを手札に戻せれば強いが、当然改ハン、クセロシキ、サイレントフィアーなどのワザの効果で気絶する場合はつらい。
・トレーニングセンター採用理由としては序盤の耐久力向上。
■エリトレゲッコウガ
ポケモン 18
4 ケロマツ
4 ゲコガシラ
3 ゲッコウガ
1 ゲッコウガ(みずしゅりけん)
2 ゲッコウガBREAK
2 テッポウオ
2 オクタン
エネルギー 11
8 水エネルギー
3 スプラッシュエネルギー
スタジアム 1
1 トレーニングセンター
サポート 14
4 エリートトレーナー
4 ミツル
1 N
1 ジャッジマン
1 プラターヌ博士
1 クセロシキ
1 釣り人
1 フラダリ
グッズ 16
4 ダイブボール
2 レベルボール
2 すごいつりざお
2 バトルサーチャー
2 かるいし
2 ちからのハチマキ
1 びっくりメガホン
1 タウンマップ
ギラティナラフレシア
2016年3月13日 PTCGO
GiratinaVileplume
****** Pokemon Trading Card Game Deck List ******
Pokemon - 16
3 Giratina-EX
2 Hydreigon-EX
2 Shaymin-EX
3 Oddish
3 Gloom
3 Vileplume
Trainer Cards - 36
3 Skyla
4 Trainers’ Mail
2 Lysandre
4 Ultra Ball
4 Forest of Giant Plants
1 Xerosic
2 Fighting Fury Belt
1 Pokemon Center Lady
3 Misty’s Determination
1 Heavy Ball
1 Cassius
4 AZ
3 Professor Sycamore
2 VS Seeker
1 Level Ball
Energy - 8
4 Double Dragon Energy
4 Double Colorless Energy
Total Cards - 60
* Deck List Generated by Pokemon TCG Online www.pokemon.com/TCGO *
■ギラティナラフレシア
ポケモン 16
3 ギラティナEX
2 サザンドラEX
2 シェイミEX
3 ナゾノクサ
3 クサイハナ
3 ラフレシア
エネルギー 8
4 ダブル無色エネルギー
4 ダブルドラゴンエネルギー
スタジアム 4
4 巨大植物の森
サポート 18
4 AZ
3 プラターヌ博士
3 フウロ
3 カスミのやる気
2 フラダリ
1 クセロシキ
1 ポケモンセンターのお姉さん
1 クロケア
グッズ 14
4 トレーナーズポスト
4 ハイパーボール
1 レベルボール
1 ヘビーボール
2 闘魂のまわし
2 バトルサーチャー
■主に変えた点(PTCGOで調整-デッキリストのコピー機能は便利)
・バトルサーチャーを入れた構築に変えた。
・バトルサーチャーレス構築よりは序盤にサポ再度打てたり、中盤にAZでラフレシア回収した時にトラッシュから必要なサポをもってこれる。
・バトルサーチャー入り構築にしても、カオスウィール+グッズロック状態の作りやすさは変わらないし安定した気がする。
・これまでの構築
2016年2月22日の記事。
http://kayzetto.diarynote.jp/201602220106475179/
2015年10月17日の記事。
http://kayzetto.diarynote.jp/201510172216442572/
■追記:補足
・オカルトマニアを打たれると丸裸。仕方ない。アクセスさせないためにグッズロック早めにかけるしかない。
・ジラーチのスターダストでカオスウィールがピタリと止まる。デッキにジラーチをピン刺しする等、このデッキに対策するとデッキパワーが落ちるはず。
■近況
・カメックスジムバトルには親子共々参加できていないし参加できる予定は今の所なさそう。
・そもそも急に、はやとのポケモンカードゲームと野球への興味割合が1:9になってしまった。権利戦よりオープン戦を見に行きたいらしい。毎晩すぽると予約必須。
・父は深夜にPTCGOやる。
・PTCGOではホウオウドーブルライボルト、オーロットBREAK、レインボーフォース、超タイプギルガルドデッキ、よるのこうしん等を研究している。
・XY10はとりあえず6箱~8箱買いたいけど、まだ予約してない。
・ジガルデとタブンネの構築済は3箱づつぐらいかな。
・来月でるCP4も楽しみ。
・20周年のプレイマットとデッキシールドは買った。
・3月18日発売のスリーブは欲しいのたくさん。
****** Pokemon Trading Card Game Deck List ******
Pokemon - 16
3 Giratina-EX
2 Hydreigon-EX
2 Shaymin-EX
3 Oddish
3 Gloom
3 Vileplume
Trainer Cards - 36
3 Skyla
4 Trainers’ Mail
2 Lysandre
4 Ultra Ball
4 Forest of Giant Plants
1 Xerosic
2 Fighting Fury Belt
1 Pokemon Center Lady
3 Misty’s Determination
1 Heavy Ball
1 Cassius
4 AZ
3 Professor Sycamore
2 VS Seeker
1 Level Ball
Energy - 8
4 Double Dragon Energy
4 Double Colorless Energy
Total Cards - 60
* Deck List Generated by Pokemon TCG Online www.pokemon.com/TCGO *
■ギラティナラフレシア
ポケモン 16
3 ギラティナEX
2 サザンドラEX
2 シェイミEX
3 ナゾノクサ
3 クサイハナ
3 ラフレシア
エネルギー 8
4 ダブル無色エネルギー
4 ダブルドラゴンエネルギー
スタジアム 4
4 巨大植物の森
サポート 18
4 AZ
3 プラターヌ博士
3 フウロ
3 カスミのやる気
2 フラダリ
1 クセロシキ
1 ポケモンセンターのお姉さん
1 クロケア
グッズ 14
4 トレーナーズポスト
4 ハイパーボール
1 レベルボール
1 ヘビーボール
2 闘魂のまわし
2 バトルサーチャー
■主に変えた点(PTCGOで調整-デッキリストのコピー機能は便利)
・バトルサーチャーを入れた構築に変えた。
・バトルサーチャーレス構築よりは序盤にサポ再度打てたり、中盤にAZでラフレシア回収した時にトラッシュから必要なサポをもってこれる。
・バトルサーチャー入り構築にしても、カオスウィール+グッズロック状態の作りやすさは変わらないし安定した気がする。
・これまでの構築
2016年2月22日の記事。
http://kayzetto.diarynote.jp/201602220106475179/
2015年10月17日の記事。
http://kayzetto.diarynote.jp/201510172216442572/
■追記:補足
・オカルトマニアを打たれると丸裸。仕方ない。アクセスさせないためにグッズロック早めにかけるしかない。
・ジラーチのスターダストでカオスウィールがピタリと止まる。デッキにジラーチをピン刺しする等、このデッキに対策するとデッキパワーが落ちるはず。
■近況
・カメックスジムバトルには親子共々参加できていないし参加できる予定は今の所なさそう。
・そもそも急に、はやとのポケモンカードゲームと野球への興味割合が1:9になってしまった。権利戦よりオープン戦を見に行きたいらしい。毎晩すぽると予約必須。
・父は深夜にPTCGOやる。
・PTCGOではホウオウドーブルライボルト、オーロットBREAK、レインボーフォース、超タイプギルガルドデッキ、よるのこうしん等を研究している。
・XY10はとりあえず6箱~8箱買いたいけど、まだ予約してない。
・ジガルデとタブンネの構築済は3箱づつぐらいかな。
・来月でるCP4も楽しみ。
・20周年のプレイマットとデッキシールドは買った。
・3月18日発売のスリーブは欲しいのたくさん。