ポケモンカードゲーム 20th アニバーサリーフェスタ名古屋会場に参加してきた。
日時:10月23日(日)
場所:名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール
レギュ:XY1~CP6

■使用デッキ
はやと:MタブンネEXイベルタルピッピ

■はやと結果詳細

1周目

ファーストステージ1戦目:× MライボルトEXグレイシアEXレジアイス

2周目
ファーストステージ1戦目:〇
ファーストステージ2戦目:〇
プレミアステージ1戦目:〇 
プレミアステージ2戦目:× ガブリアス軸

3周目

ファーストステージ1戦目:〇
ファーストステージ2戦目:〇
プレミアステージ1戦目:〇
プレミアステージ2戦目:× ジガルデメレシーレジロック


はやと使用デッキレシピ「MタブンネEXイベルタルアブソルピッピ」


ポケモン 15
3 MタブンネEX
3 タブンネEX
2 イベルタル
2 イベルタルEX
1 アブソル
1 ピッピ
2 シェイミEX
1 フーパEX

エネルギー 11
7 悪エネルギー
4 ダブル無色エネルギー

スタジアム 2
2 パラレルシティ

サポート 13
4 プラターヌ博士
2 N
2 フラダリ
2 オカルトマニア
2 サカキの計画
1 AZ
1 カリン

グッズ 19
4 ハイパーボール
4 タブンネソウルリンク
4 バトルサーチャー
3 トレーナーズポスト
1 バトルコンプレッサー
1 スペシャルチャージ
1 ポケモンいれかえ
1 あなぬけのひも

[メモ]
新潟からの帰りの車中で、新潟のデッキ分布などを見ながら
はやとと話ながら悪タブンネにしようと決めた。
それ以後毎朝練習してきたけどダメだったね。
闘タイプの前に敗北。
闘にはイベイベの盤面にしてというプランでしたがうまくいかなかったみたい。
色々反省点ありで、もう少し修正が必要。
結果を受け止め再度謙虚に一から出直します。
・アブソルとサカキの計画で意外性のある打点が出せる。
・パラレルシティとオカルトマニアは打つタイミングが大事。
・ピッピはボーマンダEXやギラティナEX対策でしたが、本人いわくボルカニックヒートを結構打ったらしい。

※ジュニアの決勝トーナメントではよるのこうしんとボルケニオンのマッチングに注目していた。準決勝のよるのこうしん対ボルケニオンの勝負はサイドレースは熱かった。それまでボルケニオンを倒してきたよるのこうしんがボルケニオンに敗退。よるのこうしんが有利にバトルを進めるものの、ボルケニオンがNで逆転。WCSジュニアトップレベルのあそこまで持っていく力と読みはすごいね。


■旅の記録
・今回の名古屋遠征は息子と二人で新幹線。
・来年も同じ場所で開催されるなら、駐車場が近くにわりとありそうなので次回は車も選択肢。

■10月22日(土)
11:00頃 品川駅発
12:40頃 名古屋駅着
・地下鉄東山線に乗って栄駅へ。
・地下鉄を出てホテルへ向かう。セントメイン名古屋。
・ホテルへ荷物を預けて、鶴舞公園まで歩く。
・ポケモンGOをやっているとドータくんさんと遭遇。
・一通り公園内を歩き、地下鉄に乗る。
・上前津というの駅で降りる。
・知らない地域で地下鉄から地上に上がった時の方向感覚のわからなさは独特。
・大須という地域を初めて知る。人多い。
・次来たときはこの辺りにきたい。
・ホテル近くのコメダ珈琲で休憩。
・ホテルにチェックイン。ホテル周辺はかっこいいお兄さん=ホストが多い。
・春の遠征はは近くの第二富士ホテルのセミダブルだった。
・そこでは子どもと二人では狭かったので、今回はダブルを選択。
・ベッドの幅が160cmと20cm広くなっただけで全然違った。
・練習してから18時になり、夕食へ。
・近くのサイゼリヤで食べる。
・息子を風呂に入れて寝る準備させて日本シリーズを見せる。

◼︎10月23日(日)
5:00起床
・練習して6時に出発
・コンビニで調達したタクシーで向かう。
・6:30頃、列に並ぶとすでに長蛇の列。
・8:15分頃入場開始。
・入場後物販に並ぶ。
・トレードステーションではCP4のミツハニー2枚が超エネと鋼エネに化ける。
・はやとの様子を見る。
・イベント終了後タクシーでホテルへ行き荷物を引き取る。道混んでた。
・駅へ向かい、地下街ではやとはきしめん、私は煮込みうどんを食べる。
・その後新幹線出発までデニーズで休息。
・20:54の新幹線発。22:20頃品川着。


■KZ戦績
1周目:WTB ×
1戦目:よるのこうしんに0-6で負け

2周目:鋼レックガマゲロゲ 〇〇×
1戦目:竜レックに6-5で勝利
2戦目:ライボルトEXカエンジシオクタンに勝利
プレミア1戦目:白レックに4-6で負け。

昭和と平成バトル:WTB ×
1戦目:ジュカインEXアリアドス 負け。

ダーテングバトル:WTB 〇〇〇-
1戦目:オーロットBREAK 勝ち
2戦目:MサーナイトEX LO勝ち
3戦目:プレミア1戦目に続きkiraさん。勝ちを頂く。
4戦目:オーロットBREAK 時間切れ

3on3
さこパパさんとタクくんとを誘って参加。
鋼レックガマゲロゲを使用
ボルケニオンに負け。
ポケモンカードゲーム 20th アニバーサリーフェスタ新潟会場に参加してきた。
日時:10月10日(月)
場所:朱鷺メッセ 展示ホールB
レギュ:XY1~CP6

■使用デッキ
はやと:ボルケニオンボルケニオンEXスターミー

■はやと結果詳細

1周目

ファーストステージ1戦目:〇 6-0 MガルーラEXゼルネアスBREAK
ファーストステージ2戦目:〇 1-0 鋼
プレミアステージ1戦目:〇 6-0 MライボルトEXサンダースEXダストダス
プレミアステージ2戦目:〇 6-4 ボルケニオンボルケニオン
プレミアステージ3戦目:× 1-6 よるのこうしん

プレミアステージ3戦目で負けたはやとと会ったら
目に涙を浮かべて悔しそうにしていた。
もういかない。もう並ばないという。

カメックスメガバトルでは何度もファーストステージで並び直していて
クライマックスに上がれたのに、今回はもうダメという。
まだまだ時間はあるのに。

気持ち切り替えるためにとりかえっこプリーズに行かせて
その後、いろいろ話した結果、本人が納得して再度2周目に向かえた。
3戦目までいって負けると悔しいよね。


2周目

ファーストステージ1戦目:○ -
ファーストステージ2戦目:○ 6-0 闘
プレミアステージ1戦目:○ 6-5よるのこうしん
プレミアステージ2戦目:× 5-6 よるのこうしん

3周目:オーロットBREAK
ファーストステージ1戦目〇
ファーストステージ2戦目×
ここで終了。

結果はよるのこうしんを突破できなかったという内容。
この結果やジュニア決勝トーナメントの分布などを参考にしながら名古屋で勝てるようにがんばろう。


はやと使用デッキレシピ「ボルケニオンボルケニオンEXスターミー」


ポケモン 14
3 ボルケニオン
4 ボルケニオンEX
1 リザードンEX
2 ヒトデマン
2 スターミー
2 シェイミEX

エネルギー 12
12 炎エネルギー

スタジアム 2
2 灼熱の大地

サポート 15
4 プラターヌ博士
3 N
2 フラダリ
2 鍛冶屋
2 ポケモンレンジャー
1 AZ
1 こわいおねえさん

グッズ 17
4 ハイパーボール
1 ダイブボール
4 バトルサーチャー
3 闘魂のまわし
2 バトルコンプレッサー
2 あなぬけのヒモ
1 びっくりメガホン

※予選後 3on3に向けていれかえカード
OUT 1 リザードンEX
IN 1 ボルケニオン


■旅の記録
・今回新潟遠征については当初息子と二人で車で行くことを計画。
・二人で車で行かせるのは不安と妻に猛反対にあう。
・1歳未満の第二子も連れ、家族4人で安く旅に行ける方法を模索して交渉。
・朱鷺メッセから30分~40分の所に旅籠屋というホテルがあるのでそこを利用してみた。
※ファミリーロッジ旅籠屋・新潟南店
http://www.hatagoya.co.jp/026_Niigataminami/index.shtml

■10月9日
AM4:20 東京大田区の自宅を出発。
AM10:20 旅籠屋付近(新潟市南区鯵潟・白根)へ到着。
・宿から近くにあるイオン内にあるサイゼリヤでランチ。
・その後朱鷺メッセまで下見に行き、道や駐車場などを確認。
・会場を除いていると、ポニータ石井さんが前を通るw
・朱鷺メッセ付近を散策。ものすごい風が強かった。
・日本海を見てみたかったのでドライブ。
・ホテルにチェックイン。
・部屋はベッドが広いし快適。
・夕飯はホテルがある街道沿いのお寿司屋さんへ。
※すし政ダイニングさら
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15005721/

■10月10日
AM5:40 ホテル発
AM5:45 セブンイレブンで買い出し
AM6:15 朱鷺メッセE駐車場着
・トイレなど済ませて6:45頃に列に並ぶ。
AM7:30頃 3回ほど列を詰める
AM8:15頃 入場開始。

夕食は地場ファミレスの三宝
https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15009026/
このお店の前を通るたびに満席っぽいし、駐車場もいっぱいなのでいってみたら納得。
味はいいし、活気がある。

■10月11日
・10時頃チェックアウト
・弟が帰りの車内でグズる→何度も休む。
・17時頃自宅着。
・帰宅後、新デッキづくり。


■KZ戦績
1周目:Mライボルトダストダス
1戦目:ボルケニオンボルケニオンに0-6で負け

2周目:Mライボルトダストダス
1戦目:ボルケニオンボルケニオンに3-6で負け

3周目:Mレックウザ
1戦目:ゲッコウガオクタンスターミーに3-6で負け

4周目:Mレックウザ
1戦目:オーロットBREAKゲンガーに3-0で勝ち
2戦目:ゼルネアスBREAKギラティナに2-6で負け

5周目:Mレックウザ
1戦目:マルマインライコウサンダースに3-6で負け
ポケモンカードゲーム バトルフェスタ2015
日時:11月7日(土)8(日)
場所:パシフィコ横浜 展示ホールB

■結果1日目【コロコロチャレンジ】
KZ:セカンドで1勝もできず。
はやと:1周目プレミア3戦目で負け
    2周目プレミア3戦目で勝つものの間に合わず

■結果2日目【コロコロチャレンジ】
KZ:セカンドで1勝もできず
はやと:1周目セカンド1戦目負け
    2周目セカンド2戦目負け
    3周目プレミア2戦目負け
    4周目セカンド2戦目勝ち
※はやと2日目の負けは全部ゲロゲとのことでした。

■結果1日目【ビクトリーバトル】
KZ:1勝もできず
はやと:7勝

■結果2日目【ビクトリーバトル】
KZ:1勝もできず
はやと:7勝

■使用デッキ【コロコロチャレンジ】
KZ:鋼メタルチェーンとレックシェイミ
はやと:よるのこうしんビーリベンジ

■使用デッキ【コロコロチャレンジ】
KZ:ソーナンスクロバット
はやと:ライチュウクロバット

■感想
父は2日間ともまったく勝てませんでした。。。心が折れましたが、また次へ向けて気持ちを切り替えてがんばります。息子に関しては2日間ほんとうに楽しかったと。戦えるようになってきているのもみらチャンで鍛えてもらったり、色々な所に参加する中で皆様に対戦してもらっているおかげです。

2日目の3on3ではさこぱぱ&メガリクくんに誘ってもらったのが本当に楽しかったそうです。メガリクくんのお父さんサイド0-5から逆転したんだよ、すごい強いんだよと何度もいってました!面倒を見て頂きありがとうございます。

その様子を見ていたら、さゆりパパ親子に3on3をお誘いいただき、チームみがわりに参加。ここでも私負けてしまいましたが、さゆりパパさんとさゆりちゃんが見事勝利。楽しかったです。

2日目のファースト初戦でジャッジを呼び警告を受けた試合がありました。私自身ルールの理解が不十分でした。気になった場面でジャッジを呼ぶべきでした。相手は地元で対戦した事ある方で、その後も気持ち良く試合を続けていただきありがとうございます。

【その時の状況について】相手のターン。相手のバトル場にはオーロット。自分のバトル場にはゾロア。ベンチのヒードランにダブル無色と鋼エネが付いていた。

相手がフレア団のしたっぱを使用。バトル場のゾロアにはエネがついていないので、その場ではサポートを使ったという事になり、そのままウッドスラムでバトル場のゾロアがきぜつ。サイドを1枚とり、私のターンになり、サポートを使用していた所で相手からさっきのケースではフレア団のしたっぱは空打ちになるよね?ということになり、ジャッジを呼びました。

裁定ではお互い"口頭での警告"という形で、相手のトラッシュにあったフレア団のしたっぱを相手の手札に戻して試合が続行しました。その後、お会いしたZbさんにあの場はどういう事があったの?と聞かれたので説明した所、どういう事なのかよーく説明していただき納得できたので、感謝しております。このケースと違うのはΩバリアをもったポケモンに対してフラダリを使用した時とのことや不可逆性の事等々。大変勉強になりました。

この事でルールへの理解を深めて参りたいと思いました。


■結果詳細1日目【コロコロチャレンジ】
現地に7時頃着。初卓に間に合う。

ファーストステージ
1戦目:◯ 6-4 よるのこうしん 使用デッキ:レック
・中盤でセレビィやジラーチを使い相手のテンポを遅らせる事ができた。

セカンドステージ
1周目:× 0-1 ラティオスオンバーン 使用デッキ:レック
・バトル場"HP40ノコッチ"先行ワンキル

2周目:× 5-6 ルチャランドエルレイド 使用デッキ:レック
・明大祭で教えてもらったパッチールが活躍するもののサイドレースで負け。

3周目:× 0-6 よるのこうしん 使用デッキ:レック

4周目:× 0-6 ミュウツーゾロアーク 使用デッキ:レック

5周目:× 時間切れ サーナイトゼルネアスEX 使用デッキ:鋼

■結果詳細1日目【ビクトリーバトル】
1周目:× 2-6 ドリュウズバット
2周目:× 0-6 Mライボルトダストダス

■結果詳細2日目【コロコロチャレンジ】
現地に7時前には着。初卓に間に合う。

ファーストステージ
1戦目:◯ 2-0 オーロットクロバット 使用デッキ:鋼

セカンドステージ
1周目:× 0-6 イベイベゾロアークルギア 使用デッキ:鋼
・先行ジャッジマン刺さる。

2周目:× 4-6 MミュウツーYライチュウ 使用デッキ:鋼

3周目:× 1-6 ガラガラバット 使用デッキ:レック

4周目:× 1-6 パルキアフリーザーレジアイスエンペルト 使用デッキ:レック

5周目:時間切れ よるのこうしん 使用デッキ:レック

■結果詳細2日目【ビクトリーバトル】
1周目:× 5-0山切れ ホエルオーヘルガースイクン
2周目:× 2-6 ゲロゲラグラージミルタンク

お腹の子がいつ産まれてもおかしくない状況の中、今回のバトルフェスタに参加できてありがたかった。常に状況は連絡取り合っていたものの、ポケモンカードゲームにいかせてくれた妻と新しい子に感謝。今週どこかで産まれます。

お気に入り日記の更新

日記内を検索