桜坂杯エントリー募集のお知らせ
桜坂杯【イザジンでエントリー開始】
https://www.izazin.com/taikai/27311002
エントリーは従来どおり直メールやツイッターのリプでもOKです。

大田区田園調布にある桜の名所「桜坂」
歌手福山雅治の歌のタイトルとしても有名です。
1週間後は京都での大型大会です。

春休み最終日であり、花見頃かと思います。
大会の合間に桜坂を見ながらポケカを楽しみませんか。
CL京都やシティに向けて経験を積んで行きましょう。

定員に余裕がありますので
チームの方やご家族や友人をお誘いあわせの上ぜひお越しください。
初参加、リピート参加大歓迎です!

【告知協力】
ポケモンカードニュース.com
https://pokemoncardnews.com/


今回の桜坂杯のテーマは「からをやぶる」

一般的にはこれまでの考えや習慣、
築き上げてきた方法や世界などを壊して、
新しいものに変えるという意味です。

新学期や新年度、新しい環境でのスタート時期でもあります。
・カードにおいてももうあと一歩強くなりたい。
・最終戦まで残って勝ち越したい。
・決勝トーナメントに進出したい。
・入賞して盾がほしい。
などとそれぞれ目標や夢があると思います。

そんなプレイヤーが今までの方法論や考え方の”からをやぶる”
きっかけや一つの経験となる大会を目指してます。
そんな想いを込めてロゴを作りました。


【大会概要】
名 称 : 桜坂杯
公 認 :公認自主イベント
日 時 : 2019年4月7日(日) 9:00~18:30
場 所 : 嶺町集会室
住 所 : 〒145-0072 大田区田園調布本町7番1号
参加費 : 1名500円
定 員 : 230名
情 報 : 1週間後に京都大会が控えているので公開しません。
ベスト8のデッキは後日お聞きして京都後に公開します。
対 戦 : 予選は連勝数を競います。 決勝は32名でのトーナメント形式。
準々決勝からはBO3で行います。裏トーナメントも行い1位から8位まで決めます。 サイドイベントはMTジム。
目 的 :
(1)ポケモンカードのまとまった対戦の場とし経験を積む。
(2)参加者間の交流・情報交換の場とする。
景 品 : 上位賞あり
備 考
(1)初心者大歓迎です。初心者から上級者まで一緒に楽しめて、強くなれるイベントです。安心してきてください。
(2)それぞれの段階でのプレイヤーの成長を応援します。
(3)キャンセル待ちの場合も見学に来ていただいた方で急きょ参加していただいたケースがよくあります。

昼 食: 会場内で飲食可。各自とってください。近所にオーケーやお弁当屋さんがあります。


【アクセス】
・電車
東急池上線雪が谷大塚駅下車徒歩約7分
東急多摩川線沼部駅下車徒歩約15分
東急東横線多摩川駅下車徒歩約10分
沼部からですと少し坂があります。

・バス
JR京浜東北線蒲田駅西口から
東急バス田園調布駅行きで田園調布郵便局前バス停か、六間道路入口バス停下車徒歩約4分

・車
場所的には中原街道と環八の交差点で田園調布警察前あたりです。
周辺に民間駐車場あります。
開催人数からできる限り公共交通機関をご利用ください。



【注意事項】
・使用されるスリーブや持ち物などご配慮お願いします。
・対戦相手の大事なカードを大切に扱えるプレイヤーのみ参加してください。
・会場での飲食は可能ですが、ゴミは施設内で処分せず自分でお持ち帰りください。
・忘れ物が多くなっております。各自自分の持ちものは管理お願いします。呼びかけても終了後に残っているものは処分します。



【レギュレーション】
・SMレギュレーション
・プロキシカードの使用不可
・デッキチェンジ予選連勝中は不可。
・並び直しの時点でデッキチェンジ可。
・決勝進出となった「連勝数の多いデッキ」で決勝は戦ってください。
・カード差し替えやデッキ試行は同時開催のMTジムにて!



【対戦方式と対戦時間】
◆予選リーグ
・初戦はあらかじめマッチング。対戦表を張り出します。その後同じ連勝同士でのマッチング。
・対戦制限時間なし
・連勝数が同じ同士で対戦。(例)1勝同士で対戦。5勝同士で対戦。
・予選リーグ13時終了コール時点で勝敗を決定。
・エキストラターンなし。
・ジュニアからマスターまで混合によるオープン形式。
・13時の終了時点で対戦記録シートを回収します。
※勝ち数ではなく”連勝数”です!
・対戦終了したら両者サインを記入後、さらにジャッジやスタッフに時間を記入してもらってください。5分程度は誤差と考えます。連勝数が同じ場合は下記優先事項で判断します。
・勝者は受付へ対戦記入シートを提出してマッチングを待ってください。
・敗者は初戦待機スペースへ移動してください。

※過去MTリーグ優勝者はシード権を付与します。
常に1勝から始めることができます。
http://mt.matrix.jp/deck/



各カテゴリーにおいて連勝数のランキング上位が決勝トーナメント進出。
32名によるトーナメント戦
(カテゴリの参加状況で変えますが、基準はこの数です。)
マスター枠20
シニア枠(中学生以上)6
小学生枠6

連勝数が同じ場合。
1.より速い時間で連勝を達成している方。
2.対象となる連勝の中で直接対決で勝利している。
3.対象となる連勝の中で後攻からの勝利数。
4.カテゴリー下位を優先
5.対戦数

◆決勝トーナメント
トーナメント制:シングルイリミネーション
制限時間25分 サイド6枚戦
エキストラターンは先攻の人の番だったら後攻まで。後攻の番だったらそれで終了。
準々決勝からはBO3(50分)で行います。準々決勝からは負けても裏トーナメントを行います。


【進行スケジュール】
09:05~ 受付開始
09:20 対戦準備
09:30~13:00 予選リーグ

各自昼食

13:45 集合
(決勝トーナメント発表及びMTジムマッチング開始)

14:00~17:00(マッチングは16:30まで)MTジムを実施

13:55〜 対戦準備開始
14:00~14:25 決勝トーナメント1回戦

14:30〜 対戦準備開始
14:35~15:00 決勝トーナメント2回戦

15:10〜 対戦準備開始
15:15~16:05 決勝トーナメント準々決勝BO3

16:10 対戦準備開始
16:15~17:05 決勝トーナメント準決勝・裏準決勝BO3

17:10〜 対戦準備開始
17:15~18:05 決勝トーナメント決勝戦・及び順位決定戦
18:15~表彰式

【参加者リスト】3月25日AM時点【217名】
最新はイザジンページにて
https://www.izazin.com/taikai/27311002/entries

【参加者リスト】3月28日AM時点 最新はイザジンページにて
1ノマル
2わいず
3TAMA
4れいじ
5ペケ
6ありすがわ
7レイネ
8ちろ
9あーる
10アキラ
11リイナ
12みれ
13HK
14こうと
15さえこ
16きょうじ
17こばしょう
18こばりょう
19小百合
20壮志
21りょうすけ
22しゅんすけ
23ゆうな
24はやと
25はるき
26N
27あいか
28プラリネ
29キョウ
30そうた
31ハジメ
32Jackal
33みずいろ
34うみくる
35もつやま
36やぶ
37カシワギ
38ナイナイ
39りこ
40ゆうた
41タツ
42うりぼー
43ウータン
44ねすと
45シロ
46部長
47とぅえるふ
48しゅらまる
49KC
50まっつん
51ヤノケン
52ヤノマナ
53ハシダ
54そら
55やす。
56キオ
57kotapcg
58ハム
59シハツ
60くろたか
61いなっしー
62ノン
63モジ
64かずぽん。
65でんでん
66ゆうたろう
67ふらわん
68こばゆう
69チャイナスリス
70そーなんす
71そそいち
72ぬーん
73YKP
74ゆうと
75かなた
76マッキー
77たかぼー
78トム
79ゆう
80コンソメ
81イチ
82トラ
83つばめ
84かりん
85もなか
86みつ
87ユーガ
88総司
89ひびき
90モト
91こんぽた
92なゆさ
93しゅんすけ
94こうだい
95つよし
96サクマ
97アイム
98かすてら
99ハム
100PJ
101どらんご
102タナカ
103どでりど
104ピーすけ
105あやなみ
106れもん
107はね丸
108あらた
109ちぇす
110多摩川
111TDS
112あるかす
113こっぽら
114ろー
115さっく
116パストス
117オシオ
118Andy
119える°
120れどみら
121ゆうと
122ゆうとパパ
123じーもみ
124あおい
125くうや
126くうパパ
127たっつん
128がらばと
129りく
130バラキ
131あぽろ
132ジョンスミス
133スピアー
134ライアん
135Suica
136たっぱー
137あすら
138小池
139ピロシキ
140ボルシチ
141CHANG
142ロロたんぬ
143はる
144iwashi
145ハガネ
146でんちゅー
147K
148ふなき
149さすらい
150とり
151ねぎ夫
152タクミ
153リョウスケ
154ずや
155じゅん
156えいとマン
157あさき
158みなき
159あさみな
160あきのり
161あきパパ
162むっく
163ろみんぐ
164ぶるー
165キュウ
166わいてぃー
167ケント
168あてな
169れいりあ
170はらぐろ
171ししゃも
172マツモト
173かーたー
174ハルサメ
175夏希
176ふーきち
177Explorer
178Dylan
179まてまて
180はっしー
181UB-FAT
182RAIKOU
183こけこけ
184K
185こはだ
186ナー
187れっさーくん
188シノグ
189shiMnn
190涼
191YuU
192ポルお
193はごろも
194狛猫
195くりひら
196ずっとくるみのターン
197ヒデ
198ハルキ
199ようた
200おーたむ
201しおダレ
202もんな
203きさらぎ
204野田くん。
205けん
206葱
207じぇい
208ぽりおつ
209ゆーたろ
210wing1923
211ふじ
212なべ
213しんやく
214みなライチュウ
215やまたん
216MYパパ
217れもねーど



【参加について】
・事前登録制です。参加希望の場合は下記アドレスまでメールをもしくはツイッターへのリプ、またはイザジンでエントリーして下さい。
・先着順にさせていただきます。(メールでの受付時間を優先にいたします)
・定員を超えたエントリーがあった場合はキャンセル待ちとさせていただきます。
・参加する方のハンドルネームと人数を書きこんでください。
・このDNの記事のコメントでも受け付けます。
・直前でのキャンセルは事情がない限りやめていただきたいです。
・さらに事前の無断キャンセルは信用なくします。

【その他注意事項】
・ダメカンやダイス、マーカーなどは各々ご用意ください。
・筆記用具は必須です。

※重要
主催者の都合や体調などでやむをえず中止になる場合がありますのでご了承ください。

【エントリー申込連絡先】
イザジンはもちろん、メールやツイッターのリプでもOKです。
https://www.izazin.com/taikai/27311002
edaiun@gmail.com
@KayZetto


【MTジムについて】

14:00~17:00

MTジムからの参加可能です。
(事前予約必須)
1戦ごとにマッチングします。

【対戦について】
・レギュレーション:スタンダード
・デッキチェンジ可、カード差し替え可
・対戦終了→結果報告&シート提出→基本リーグ内でマッチング→対戦
・デッキ調整や休憩の場合→シートを提出しない。
・対戦再開の場合→シートを再提出。

【イベント内容】
CSPを参考にして最初のリーグを下記の3つの中から決めます。

1.プレミアムリーグ
2.エリートトレーナーリーグ
3.フューチャーヒーローリーグ

【対戦の進め方】
BO1で対戦を行います。試合時間制限なし。
・2連勝で上位リーグへ
・2連敗で下位リーグへ
リーグの入れ替えを行いながらバトルをします。
入退室自由です。

初心者の方~上級者まで同じレベルの人同士で対戦できるから安心です。
・大会へ向けて調整したい。
・同じぐらいのレベルの選手と練習がしたい。
・ポケモンカードの対戦がとにかくしたい。
という方ご参加をお待ちしてます。
強さ弱さは問いません。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索