ゆめママとロロおじの殿堂お料理教室
ゆめママとロロおじの殿堂お料理教室
ゆめママとロロおじの殿堂お料理教室
日時:4月30日(月)
場所:トーナメントセンターバトロコ高田馬
http://taiatari.net/event/2426/

私達にとって初ものづくしでした。
バトロコも初訪問。
殿堂も初めて。
キューブドラフトも初。

なんて楽しいイベントだったのでしょう。
ネーミングや告知ポスターもとても良い。

殿堂お料理教室とは、ポケモンカードゲームDP 〜 ポケモンカードゲーム サン&ムーンのカード、いわゆる“殿堂レギュレーション”のカードを用いて、運営の用意したカードプールからデッキを構築する、キューブドラフトイベントです。


◼️バトロコ
写真は見たことありましたけど実際はよりいい所でした。親子プレイヤーが行くのはいい環境ですね。


◼️殿堂レギュ
ポケモンのカードもトレーナーズカードも新鮮。少しづつ揃えてみたくなりました。殿堂ポイントついているカードからかな。レベルXというカードも始めて触れてブレイク進化との違いも体験できた。対戦した方が選んだカードや周りのデッキを見ているだけで楽しい。ポケモンカードはやはり楽しい。過去レギュのこういうイベントあったらまた参加して遊んでみたい。


◼️キューブドラフト
これは本当に楽しかった!カードゲームの面白さとか楽しみ方まだまだありますね。カードをあれだけ揃えて、環境を調整した主催のお二人はたいしたものです。あれは片付けや整理大変だよなぁ。遊ばせてくれてありがとうございました。キューブドラフトの面白さにはじめてふれました。あれでうまくグループ6人がデッキつくれるよなぁ。ノウハウがあるのでしょう。

親子はデッキ作りは同じグループに。
はやとはジバコイルガブリアスムーランド
子どもらしいともいえる2進化3ライン!笑

私はボーマンダドラゴンデッキ
かくいう私もカイリューとボーマンダの2ライン組もうとしてました。。。笑


デッキ作って、スリーブに入れて3回対戦。
あっという間の時間でした。
KZ
○1戦目ミミヒナさん ゴツメカバルドン
×2戦目メガトンパンチさん ふくしゅうシャンデラ
△3戦目ボンカレーさん フローゼルキングドラヤドンしずくマナフィ

はやと
○1戦目ガブチル
×2戦目エアームドドータクン
×3戦目エンペルト

#殿堂お料理教室でツイッターを検索すると色々当日レシピ探せます。


親子共々対戦して頂いた方々
主催のゆめママさんとロロおじさんありがとうございました!

■第9回MTリーグ&第7回MTジム
5月5日子供の日に対戦会をやります。
現在125名です。
定員少し増やしますのでまだまだ枠がございます。
はじめての参加も大歓迎です。
友達やご家族を誘ってお気軽にエントリーしてください。
http://kayzetto.diarynote.jp/201804111212441268/

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索