トレーナーズリーグ池袋
2018年2月3日 チャンピオンズリーグ【トレーナーズリーグ】スタンダード
日時:2月3日(土)13時00分
場所:ファイブカード池袋店
カテゴリー:ジュニアリーグ
レギュ:XY1~SM5+
対戦形式:スイスドロー4回戦
人数:11名
はやとデッキ ルガルガンゾロアーク
1戦目 ○超タイプノースリ
2戦目 ○ラムパルドマッシブーン
3戦目 ○グソクムシャゾロアーク
4戦目 ○ボルケニオンバクガメス
1位で15pt 合計367pt
【トレーナーズリーグ】スタンダード
日時:2月3日(土)16時00分
場所:フルコンプ池袋店
カテゴリー:オープンリーグ
レギュ:XY1~SM5+
対戦形式:スイスドロー4回戦
人数:16名(27名で抽選)
はやとデッキ グソクムシャダストダス
1戦目 ○ジュナイパーUB
2戦目 ○こうしんゾロアーク
3戦目 ○マッシブーンルガルガンオクタン
4戦目 ×グレイシアオクタン
3位で10pt 合計377pt
◼️メモ
2月から全国で開催がはじまったトレーナーズリーグ。
ジュニアは週末開催がメインなので
みなさんどこへ出場しようか色々検討されたと思います。
エキストラも準備し、スタンダードも準備。
やることはたくさんですが
どこがゴールなのか自問自答しながらやってます。
13時からのジュニアスタンダード@ファイブカード
16時からのオープンスタンダード@フルコンプの2件はしごしました。
バトクロ店舗予選で抽選しにいったフルコンプ。
ファイブカードもその足で見に行った場所でイメージはありました。
東京に住んでいてもあまり池袋は行かないので方向感覚はありません。
サンシャインシティはよくいきますけど!笑
オープンリーグはどのゲームも接戦となった模様。
一見有利に見えても、こちらのやりたいようには
ゲームが進められない中でどうするのか。鍛えられますね。
私はここぞとばかりにウルトラサン進めてました。
RR団のサカキ倒して、レッドを倒して。。。
学校の都合や塾の都合などと調整しながら
引き続きトレーナーズリーグ参加していきます。
日時:2月3日(土)13時00分
場所:ファイブカード池袋店
カテゴリー:ジュニアリーグ
レギュ:XY1~SM5+
対戦形式:スイスドロー4回戦
人数:11名
はやとデッキ ルガルガンゾロアーク
1戦目 ○超タイプノースリ
2戦目 ○ラムパルドマッシブーン
3戦目 ○グソクムシャゾロアーク
4戦目 ○ボルケニオンバクガメス
1位で15pt 合計367pt
【トレーナーズリーグ】スタンダード
日時:2月3日(土)16時00分
場所:フルコンプ池袋店
カテゴリー:オープンリーグ
レギュ:XY1~SM5+
対戦形式:スイスドロー4回戦
人数:16名(27名で抽選)
はやとデッキ グソクムシャダストダス
1戦目 ○ジュナイパーUB
2戦目 ○こうしんゾロアーク
3戦目 ○マッシブーンルガルガンオクタン
4戦目 ×グレイシアオクタン
3位で10pt 合計377pt
◼️メモ
2月から全国で開催がはじまったトレーナーズリーグ。
ジュニアは週末開催がメインなので
みなさんどこへ出場しようか色々検討されたと思います。
エキストラも準備し、スタンダードも準備。
やることはたくさんですが
どこがゴールなのか自問自答しながらやってます。
13時からのジュニアスタンダード@ファイブカード
16時からのオープンスタンダード@フルコンプの2件はしごしました。
バトクロ店舗予選で抽選しにいったフルコンプ。
ファイブカードもその足で見に行った場所でイメージはありました。
東京に住んでいてもあまり池袋は行かないので方向感覚はありません。
サンシャインシティはよくいきますけど!笑
オープンリーグはどのゲームも接戦となった模様。
一見有利に見えても、こちらのやりたいようには
ゲームが進められない中でどうするのか。鍛えられますね。
私はここぞとばかりにウルトラサン進めてました。
RR団のサカキ倒して、レッドを倒して。。。
学校の都合や塾の都合などと調整しながら
引き続きトレーナーズリーグ参加していきます。
コメント