トレーナーズリーグホビステ松戸
2018年1月8日 チャンピオンズリーグ コメント (2)【トレーナーズリーグ】スタンダード
日時:1月8日(月・祝)11時
場所:ホビーステーション松戸
カテゴリー:ジュニアリーグ
レギュ:XY1~SM5
参加人数 24名
対戦形式:スイスドロー4回戦
はやとデッキ ルガゾロ
1戦目 ○ グレイシア
2戦目 × マッシブーンメレシーレジロック
3戦目 ○ グレイシア
4戦目 ○ ソルルナ+プリズムスター
獲得サイド数23枚、非獲得サイド数9枚
サイド差で2位で12pt獲得 合計330pt
【トレーナーズリーグ】エキストラ
日時:1月8日(月・祝)16時
場所:ホビーステーション松戸
カテゴリー:ジュニアリーグ
レギュ:BW1~SM5
参加人数 13名
対戦形式:スイスドロー4回戦
はやとデッキ ダークライ×4
1戦目 ○ グレイシア
2戦目 ○ ゾロアークダストダス
3戦目 × グソクゾロアーク
4戦目 ○ マッシブーンメレシーレジロック
獲得サイド数23枚、非獲得サイド数17枚
サイド差で2位で12pt獲得 合計342pt
◾︎メモ
前日のステーションリーグで敗退から切り替え、帰宅後練習し修正をかける事ができたように思います。去年と同じ轍を踏まないように心がけました。
初めて訪問したホビステ松戸(第1回BXR作戦会議での松戸ガストまでは行ったことあり)。しっかりした大人たちがいてフロアや卓も広くとてもいい雰囲気でした。同じフロアには幼児が遊べるスペースがあり、いつか下の子を連れていくのもいいなと思いました。
午前のスタンダードでの敗戦は最後に判断が雑になったようでした。トレーナーズリーグは本気でぶつかり合うので、学ぶ事が多く経験値としては上がるように思います。
一日ジャッジをして頂いたzbさん、また色々お話して頂いた皆様ありがとうございました。
■次回MTリーグ告知
決勝は全員参加のサイド差を意識したリーグ戦でサイドに強くなるMTリーグ。1月27日(土)の開催を予定しており
公認自主イベントとして開催しますので参加賞のプロモ配布あります。MTリーグでウデを磨いてポイントレースで勝ちをつかみましょう。
http://mt.matrix.jp/
DNやSNSでの告示は順次行いますがエントリーは受付しておりますのでよろしくお願い致します。
日時:1月8日(月・祝)11時
場所:ホビーステーション松戸
カテゴリー:ジュニアリーグ
レギュ:XY1~SM5
参加人数 24名
対戦形式:スイスドロー4回戦
はやとデッキ ルガゾロ
1戦目 ○ グレイシア
2戦目 × マッシブーンメレシーレジロック
3戦目 ○ グレイシア
4戦目 ○ ソルルナ+プリズムスター
獲得サイド数23枚、非獲得サイド数9枚
サイド差で2位で12pt獲得 合計330pt
【トレーナーズリーグ】エキストラ
日時:1月8日(月・祝)16時
場所:ホビーステーション松戸
カテゴリー:ジュニアリーグ
レギュ:BW1~SM5
参加人数 13名
対戦形式:スイスドロー4回戦
はやとデッキ ダークライ×4
1戦目 ○ グレイシア
2戦目 ○ ゾロアークダストダス
3戦目 × グソクゾロアーク
4戦目 ○ マッシブーンメレシーレジロック
獲得サイド数23枚、非獲得サイド数17枚
サイド差で2位で12pt獲得 合計342pt
◾︎メモ
前日のステーションリーグで敗退から切り替え、帰宅後練習し修正をかける事ができたように思います。去年と同じ轍を踏まないように心がけました。
初めて訪問したホビステ松戸(第1回BXR作戦会議での松戸ガストまでは行ったことあり)。しっかりした大人たちがいてフロアや卓も広くとてもいい雰囲気でした。同じフロアには幼児が遊べるスペースがあり、いつか下の子を連れていくのもいいなと思いました。
午前のスタンダードでの敗戦は最後に判断が雑になったようでした。トレーナーズリーグは本気でぶつかり合うので、学ぶ事が多く経験値としては上がるように思います。
一日ジャッジをして頂いたzbさん、また色々お話して頂いた皆様ありがとうございました。
■次回MTリーグ告知
決勝は全員参加のサイド差を意識したリーグ戦でサイドに強くなるMTリーグ。1月27日(土)の開催を予定しており
公認自主イベントとして開催しますので参加賞のプロモ配布あります。MTリーグでウデを磨いてポイントレースで勝ちをつかみましょう。
http://mt.matrix.jp/
DNやSNSでの告示は順次行いますがエントリーは受付しておりますのでよろしくお願い致します。
コメント
松戸もレベルが高く、とてもよい環境です。今年は1度はMTリーグ参加を目指して日頃の
行いを良くしておきます。
遅くなりましたが、リンクさせていただきます。
松戸で皆さんが作り上げてきたものがありますね。トレーナーズリーグでは色々なお店に行く事で感じることが多々あります。ぜひいつかお子さん達ときてください^ ^