チャンピオンズリーグ2017千葉大会2日目
2017年5月22日 チャンピオンズリーグ コメント (2)日時:5月21日(日)
場所:幕張メッセ 展示ホール1
レギュ:XY1~SM2+
■はやと戦績
使用デッキ:エーフィダスト
1周目 〇〇 〇〇〇
決勝T 〇×
3番目にクライマックス進出。プレミア3戦目は目標にしている知り合いのジュニアトップクラスプレイヤー。デッキ相性有利でした。大阪と千葉1日目はクライマックス1戦目で負けている中、CSP2ポイント獲得できたのはがんばりました。1戦目はテテフケンタダストだったらしいですが、遠くの卓だったので確認できませんでした。
決勝トーナメント2戦目は昨日もプレミア3戦目で負けている同じ子のダークライ。モニター席だったらしいですが、私はマスターリーグに行ってしまったので見れてません。対戦後書類を書きながら、本人と相手の子聞くと、こわいおねえさんでハンデスで手札ゼロ→やみのさけめ連発で負けとのこと。残りのCLリーグで勝てるよう出直します。
今週の土曜日は運動会の予定です。雨で日曜日に流れるような事になると、本人はリレーの選手に選ばれたのはポケカで勝つより嬉しいらしいので(笑)大阪は不参加という事になりそうです。はやとに運があるならば28日運動会後前日入りも視野には入れてます。どうなるかなぁ。
日記を書く利点!昨年の同時期はクライマックス進出で喜んでいました。今年は他の子たちに続けるようにポイント獲りたいね。
http://kayzetto.diarynote.jp/201605222303486394/
■KZ戦績
使用デッキ:ルガルガンGXアローラキュウコンGX
1戦目 〇(〇〇)ゲロジュナミルタンク
2戦目 ×(××)ルガルガンエフェクト
3戦目 〇(〇〇)アロキュウコケコ
4戦目 〇(×〇〇)エンニュートGXブースターEX
5戦目 ×(××)ししゃもボルガメス
2日目はソルガレオドータクンを使用を考えてましたが、1日目のデッキの安定感と勝ち方のいい感触があったので帰宅後デッキシート書き直して連投しました。アローラキュウコンGX2枚を1枚にしてレベルボールを1枚追加。
アロキュウジュナイパーと対戦している中で、アローラロコンの有能性を知り、最初はロコンを1枚採用してみようというのが始まりでした。2日間の中でアロキュウGXはクリアゲートも使いましたし、クリアゲートの牽制になり、こおりのやいばで後ろを倒すという役目も果たしました。後1でアローラロコンのみちしるべはベンチのイワンコにエネルギーを貼れ、ポケモンを持ってこれるのは有能。相手ターンになりNも誘発できる場面も何度もありました。
1戦目の対ゲロジュナ。昨日の4戦目に続き勝ちをとれたのは自分の中で戦い方がイメージできたので収穫。2日間で魅惑のポフレが活躍。先1でシェイミEX2枚ベンチに出せた場面もありました。成功率は体感で50%ぐらいですが強かった。
2戦目のルガルガンエフェクトは本当に強かった。昨日も通じてこちら側が知っているような強いプレイヤーはプレイもコミュニケーションも紳士的。そういう方から得る事や感じる事はとても多い。昨日のダークライとのマッチングでは相手は相性不利。リスペクトしている選手たちは無理な相手だから切るという事や、文句や泣き言をいわずそれを勝ちにもっていきます。
3戦目は1マッチ目で相手に見せずにプレイできたヒエクのルガルガンでけっかいキュウコンを突破。
4戦目は1戦目に遅刻してしまいましたすみません。子供のクライマックス1戦目を見ていて忘れてしまってました。2戦目からベストを尽くそうとプレイしたら勝ちをとれて次につながりました。
5戦目はししゃもさんのレシピと1枚違いだそうです。2試合とも相手優勢でゲームが進み負けました。ここで2敗し終了。
ルガルガンGXアローラキュウコンGX
ポケモン 16
4 イワンコ
4 ルガルガンGX
1 ルガルガン
1 レジロックEX
1 ウソッキー
2 アローラロコン
1 アローラキュウコンGX
2 カプ・テテフGX
エネルギー 12
4 基本闘エネルギー
4 ストロングエネルギー
4 ダブル無色エネルギー
スタジアム 2
2 せせらぎの丘
サポート 14
4 プラターヌ博士
3 N
3 コルニ
1 アセロラ
1 オカルトマニア
1 フラダリ
1 フレア団のしたっぱ
グッズ 16
4 ハイパーボール
1 レベルボール
2 バトルサーチャー
2 こだわりハチマキ
2 かるいし
2 レスキュータンカ
1 フィールドブロアー
1 スペシャルチャージ
1 ターゲットホイッスル
1 魅惑のポフレ
1 はかせのてがみ
2日間通じて交流していただいた皆様ありがとうございました。
その他メモ
・5:40頃自宅を車で発。
・7時10頃!?待機列に並ぶ。
・下の子と妻も同行。
・帰りの渋滞も動かないほどではなかった。
・帰宅後寝てしまい、起きたのでこれを書きました(笑)
・はやとはCL敗戦後、ひびきくんとみなきくんと3on3にいったらしく44ポイント獲ってました。
・3年前ぐらいから大会行き始め、そこで見てきた憧れのジュニアプレイヤーの子たちがシニアリーグで頑張っている姿をみるのはいいなぁ。
・ジュニアリーグでジャッジをしてくれていた方々ありがとうございました。見ていて大変だったと思います。大会後に少し感想をお聞きしましたが、本当に頭の下がる想いです。あの方々は色々在り方を切り拓いていきますね。ありがとうございます。
場所:幕張メッセ 展示ホール1
レギュ:XY1~SM2+
■はやと戦績
使用デッキ:エーフィダスト
1周目 〇〇 〇〇〇
決勝T 〇×
3番目にクライマックス進出。プレミア3戦目は目標にしている知り合いのジュニアトップクラスプレイヤー。デッキ相性有利でした。大阪と千葉1日目はクライマックス1戦目で負けている中、CSP2ポイント獲得できたのはがんばりました。1戦目はテテフケンタダストだったらしいですが、遠くの卓だったので確認できませんでした。
決勝トーナメント2戦目は昨日もプレミア3戦目で負けている同じ子のダークライ。モニター席だったらしいですが、私はマスターリーグに行ってしまったので見れてません。対戦後書類を書きながら、本人と相手の子聞くと、こわいおねえさんでハンデスで手札ゼロ→やみのさけめ連発で負けとのこと。残りのCLリーグで勝てるよう出直します。
今週の土曜日は運動会の予定です。雨で日曜日に流れるような事になると、本人はリレーの選手に選ばれたのはポケカで勝つより嬉しいらしいので(笑)大阪は不参加という事になりそうです。はやとに運があるならば28日運動会後前日入りも視野には入れてます。どうなるかなぁ。
日記を書く利点!昨年の同時期はクライマックス進出で喜んでいました。今年は他の子たちに続けるようにポイント獲りたいね。
http://kayzetto.diarynote.jp/201605222303486394/
■KZ戦績
使用デッキ:ルガルガンGXアローラキュウコンGX
1戦目 〇(〇〇)ゲロジュナミルタンク
2戦目 ×(××)ルガルガンエフェクト
3戦目 〇(〇〇)アロキュウコケコ
4戦目 〇(×〇〇)エンニュートGXブースターEX
5戦目 ×(××)ししゃもボルガメス
2日目はソルガレオドータクンを使用を考えてましたが、1日目のデッキの安定感と勝ち方のいい感触があったので帰宅後デッキシート書き直して連投しました。アローラキュウコンGX2枚を1枚にしてレベルボールを1枚追加。
アロキュウジュナイパーと対戦している中で、アローラロコンの有能性を知り、最初はロコンを1枚採用してみようというのが始まりでした。2日間の中でアロキュウGXはクリアゲートも使いましたし、クリアゲートの牽制になり、こおりのやいばで後ろを倒すという役目も果たしました。後1でアローラロコンのみちしるべはベンチのイワンコにエネルギーを貼れ、ポケモンを持ってこれるのは有能。相手ターンになりNも誘発できる場面も何度もありました。
1戦目の対ゲロジュナ。昨日の4戦目に続き勝ちをとれたのは自分の中で戦い方がイメージできたので収穫。2日間で魅惑のポフレが活躍。先1でシェイミEX2枚ベンチに出せた場面もありました。成功率は体感で50%ぐらいですが強かった。
2戦目のルガルガンエフェクトは本当に強かった。昨日も通じてこちら側が知っているような強いプレイヤーはプレイもコミュニケーションも紳士的。そういう方から得る事や感じる事はとても多い。昨日のダークライとのマッチングでは相手は相性不利。リスペクトしている選手たちは無理な相手だから切るという事や、文句や泣き言をいわずそれを勝ちにもっていきます。
3戦目は1マッチ目で相手に見せずにプレイできたヒエクのルガルガンでけっかいキュウコンを突破。
4戦目は1戦目に遅刻してしまいましたすみません。子供のクライマックス1戦目を見ていて忘れてしまってました。2戦目からベストを尽くそうとプレイしたら勝ちをとれて次につながりました。
5戦目はししゃもさんのレシピと1枚違いだそうです。2試合とも相手優勢でゲームが進み負けました。ここで2敗し終了。
ルガルガンGXアローラキュウコンGX
ポケモン 16
4 イワンコ
4 ルガルガンGX
1 ルガルガン
1 レジロックEX
1 ウソッキー
2 アローラロコン
1 アローラキュウコンGX
2 カプ・テテフGX
エネルギー 12
4 基本闘エネルギー
4 ストロングエネルギー
4 ダブル無色エネルギー
スタジアム 2
2 せせらぎの丘
サポート 14
4 プラターヌ博士
3 N
3 コルニ
1 アセロラ
1 オカルトマニア
1 フラダリ
1 フレア団のしたっぱ
グッズ 16
4 ハイパーボール
1 レベルボール
2 バトルサーチャー
2 こだわりハチマキ
2 かるいし
2 レスキュータンカ
1 フィールドブロアー
1 スペシャルチャージ
1 ターゲットホイッスル
1 魅惑のポフレ
1 はかせのてがみ
2日間通じて交流していただいた皆様ありがとうございました。
その他メモ
・5:40頃自宅を車で発。
・7時10頃!?待機列に並ぶ。
・下の子と妻も同行。
・帰りの渋滞も動かないほどではなかった。
・帰宅後寝てしまい、起きたのでこれを書きました(笑)
・はやとはCL敗戦後、ひびきくんとみなきくんと3on3にいったらしく44ポイント獲ってました。
・3年前ぐらいから大会行き始め、そこで見てきた憧れのジュニアプレイヤーの子たちがシニアリーグで頑張っている姿をみるのはいいなぁ。
・ジュニアリーグでジャッジをしてくれていた方々ありがとうございました。見ていて大変だったと思います。大会後に少し感想をお聞きしましたが、本当に頭の下がる想いです。あの方々は色々在り方を切り拓いていきますね。ありがとうございます。
コメント
親プレーヤーとして、いつもケーゼットさんのDNを拝見し、親としての子供に対する姿勢や、具体的なデッキ内容、戦い方など勉強させていただき、勝手にリスペクトしさせていただいています。
大型大会では、名古屋、千葉にしか今まで参加したことはありませんが、今回はじめて、千葉2日目で息子がクライマックスに進出(はじめての体験)し、さらにクライマックスで1回勝利し、いままでのポケカライフでは味わうことのできない感激を得ることができました。自分はマスターリーグをドロップし、つきっきりでドキドキしながら息子の応援をしていました。クライマックス進出を大きな目標に掲げてやってきたので、、、このような結果を残してくれた息子に心から感謝しています。
3 on 3では息子、妻、私の3人と息子さんのチームが対戦させていただきました。(妻が息子さんと対戦しました。)息子さんのプレイングは丁寧で、さらに優しそうで純粋なお人柄は、過ごされている環境によるものであろうと推測しました。
私たちもまだまだ、今後もポケカライフを楽しもうと思っていますので、お会いできる機会があるかもしれません、その際にはよろしくお願いいたします。
突然のコメント、失礼いたしました。
日記をつけていてそういって頂けると励みになります。
息子さんクライマックスで勝利しポイント獲得おめでとうございます。
心から応援して、支えているお子さんだからこそ(おそらくファンなんですよね)
そのどきどきハラハラと勝利した際の感激という気持ちわかります。
勝負の世界なので、時には負けを味わいますし、、
3on3での対戦ありがとうございました。
家族でチームを組めて素敵ですね。うちの妻は会場についてきてくれましたが
ポケカはやりません。。。またどこかの会場や大会でお会いできるのを楽しみに
しております。今後ともよろしくお願い致します。