第1回メタルタウンリーグ結果
2017年2月13日 MTリーグ コメント (2)
第1回メタルタウンリーグ結果
略称はMTリーグ。
日時:2月12日(日)
場所:大田文化の森 第三集会室
参加:12名
開催概要:http://kayzetto.diarynote.jp/201702011920319338/
予選リーグ
・対戦事のデッキチェンジあり
・1回づつ対戦
・親子対戦を避けるためにあらかじめグループ分け後抽選
・右側数字について【勝ち点-サイド取得数-被サイド取得数】
Aリーグ結果
1位 ひびき 12-28-12
2位 つばめ 12-27-14
3位 R.タナカ 7-18-22
4位 はやと 6-18-27
5位 かね 4-15-26
6位 はるき 3-23-28
Bリーグ結果
1位 KZ 12-29-22
2位 トルネードタナカ 9-24-20
3位 はるきパパ 9-24-23
4位 リイナ 6-22-21
5位 モトイ 6-21-22
6位 あきら 3-17-29
決勝リーグ
・対戦事のデッキチェンジなし
・予選A,Bリーグ上位2名が決勝Aリーグ。3位と4位がBリーグ。5位と6位がCリーグ。
・2回づつ対戦
・右側数字について【勝ち点-サイド取得数-被サイド取得数】
決勝Aリーグ
1位 つばめ 12-32-18
2位 トルネードタナカ 9-26-24
3位 ひびき 9-24-29
4位 KZ 6-16-27
決勝Bリーグ
1位 はやと 18-27-9
2位 R.タナカ 6-22-32
3位 リイナ 6-21-25
4位 はるきパパ 6-19-23
決勝Cリーグ
1位 かね 12-24-11
2位 モトイ 9-22-19
3位 はるき 9-18-20
4位 あきら 1-12-20
フェアプレー賞 つばめ
グッドデッキ賞 はやと
景品を提供していただいた方
はるきパパさん
お菓子を提供していただいた方
R.タナカさん
ありがとうございました。
■雑感
MTリーグはサッカーW杯予選のようなグループリーグ総当たり方式やカメックスメガバトルでのクライマックスでの総当たり戦のような形式をイメージして開催しました。
予選はそれぞれデッキを交換したり、カード差し替えながら対戦。マスターもシニアもジュニアも入り混じってのマッチアップ。それぞれみらチャンや自主大会に参加している方々なのでトップメタデッキを調整していたのでしょうか。奇数参加者だったので、私も参戦した為行き届かない点が多々あったのはすみません。
決勝リーグはデッキチェンジなし。予選の結果を踏まえてグループ分け。2回づつ対戦したので、プレイングの反復練習になったでしょうか。つばめさんがAリーグで1位。ジュニアはデッキやプレイで学ぶ点が多かったと思います。
来場していただいた方は予選と決勝で11戦行いました。フリーなどもやっていたのでプラス数戦されたと思います。大阪大会へ向けた調整の場として活用という意味では場は提供できたと思いますが、運営としてはいろいろ至らぬ点や改善点がありましたので、次に行かしていきたいと思います。施設は駅から遠いですが、キレイなのでおすすめです。
主な改善点(参加者で要望がありましたらコメント欄に書き込みお願いします)
・対戦結果はA3サイズで用意し、参加者に常時見れるようにする。それにより残り試合での勝ち点やサイド数の意識がでることが考えられる。
・集計は自動計算できるようにする。
・注意事項をアナウンスするためのメモを忘れた・・・ので次は忘れない(小学生並み)
略称はMTリーグ。
日時:2月12日(日)
場所:大田文化の森 第三集会室
参加:12名
開催概要:http://kayzetto.diarynote.jp/201702011920319338/
予選リーグ
・対戦事のデッキチェンジあり
・1回づつ対戦
・親子対戦を避けるためにあらかじめグループ分け後抽選
・右側数字について【勝ち点-サイド取得数-被サイド取得数】
Aリーグ結果
1位 ひびき 12-28-12
2位 つばめ 12-27-14
3位 R.タナカ 7-18-22
4位 はやと 6-18-27
5位 かね 4-15-26
6位 はるき 3-23-28
Bリーグ結果
1位 KZ 12-29-22
2位 トルネードタナカ 9-24-20
3位 はるきパパ 9-24-23
4位 リイナ 6-22-21
5位 モトイ 6-21-22
6位 あきら 3-17-29
決勝リーグ
・対戦事のデッキチェンジなし
・予選A,Bリーグ上位2名が決勝Aリーグ。3位と4位がBリーグ。5位と6位がCリーグ。
・2回づつ対戦
・右側数字について【勝ち点-サイド取得数-被サイド取得数】
決勝Aリーグ
1位 つばめ 12-32-18
2位 トルネードタナカ 9-26-24
3位 ひびき 9-24-29
4位 KZ 6-16-27
決勝Bリーグ
1位 はやと 18-27-9
2位 R.タナカ 6-22-32
3位 リイナ 6-21-25
4位 はるきパパ 6-19-23
決勝Cリーグ
1位 かね 12-24-11
2位 モトイ 9-22-19
3位 はるき 9-18-20
4位 あきら 1-12-20
フェアプレー賞 つばめ
グッドデッキ賞 はやと
景品を提供していただいた方
はるきパパさん
お菓子を提供していただいた方
R.タナカさん
ありがとうございました。
■雑感
MTリーグはサッカーW杯予選のようなグループリーグ総当たり方式やカメックスメガバトルでのクライマックスでの総当たり戦のような形式をイメージして開催しました。
予選はそれぞれデッキを交換したり、カード差し替えながら対戦。マスターもシニアもジュニアも入り混じってのマッチアップ。それぞれみらチャンや自主大会に参加している方々なのでトップメタデッキを調整していたのでしょうか。奇数参加者だったので、私も参戦した為行き届かない点が多々あったのはすみません。
決勝リーグはデッキチェンジなし。予選の結果を踏まえてグループ分け。2回づつ対戦したので、プレイングの反復練習になったでしょうか。つばめさんがAリーグで1位。ジュニアはデッキやプレイで学ぶ点が多かったと思います。
来場していただいた方は予選と決勝で11戦行いました。フリーなどもやっていたのでプラス数戦されたと思います。大阪大会へ向けた調整の場として活用という意味では場は提供できたと思いますが、運営としてはいろいろ至らぬ点や改善点がありましたので、次に行かしていきたいと思います。施設は駅から遠いですが、キレイなのでおすすめです。
主な改善点(参加者で要望がありましたらコメント欄に書き込みお願いします)
・対戦結果はA3サイズで用意し、参加者に常時見れるようにする。それにより残り試合での勝ち点やサイド数の意識がでることが考えられる。
・集計は自動計算できるようにする。
・注意事項をアナウンスするためのメモを忘れた・・・ので次は忘れない(小学生並み)
コメント
MTリーグお世話になりました。
対戦数が多かったので大会前の効果的な練習の場となりました。
次回も楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
そういっていただけると励みになります。
えどぽけもまた参加させてください。